ララドクター
ララドクターとは
ララドクター(LHALA DOCTOR)は、「剥かない第4世代ピーリング」として人気のララピールを医療機関専用に改良した第5世代ピーリングです。従来のピーリングの「削って落とす」ピーリングから「肌を守って育てる」ピーリングへと進化しました。ララピール同様、剥離を伴わない低刺激のピーリングとしての効果はもちろん、光熱治療の効果を高める第5世代QPTと呼ばれる技術が採用されているのが特徴です。レーザーや光治療といった肌治療との相乗効果が期待できるため、これらの肌治療と組み合わせることで、より効果的に美肌に導くことができます。
ララピールとの違い
剥かないピーリングとして有名なララピールですが、クリニックのほかに美容サロンなどでも取り扱いがありました。しかしララドクターは成分を医療用に特化させたため、医療機関でしか受けられません。
従来のララピールのLHA、H2Sol、Lipidの主要成分に革新的なINCUBE501、PLLA技術、QPT、カルシウムなどの新しい4つの成分が追加され、ピーリングの限界を超えた製品です。
・コラーゲン・弾性繊維のモデリングを誘導
・皮脂分泌抑制を強化
・線維芽細胞の活性化
・皮膚細胞周期の正常化
ララドクターは、角質除去+バリア機能強化+コラーゲン再生の3つを同時に叶える新発想のピーリングです。
ララドクターの特徴
ほかの施術との組み合わせで効果が高まる
ララドクターに含まれているQPT(アオノリ量子点)は、レーザーまたはLED機器と組み合わせることでエネルギーを吸収・伝達するので、より高い効果を発揮します。
低刺激で敏感肌でも使用可能
ララドクターは肌の角質を除去しながら、炎症を抑える効果もあるため、敏感肌の方でも使用できるピーリングです。
くすみを改善してトーンアップ
P-SOLは特許技術を用いた天然成分から作られており、通常のピーリングと同様のプロセスで除去し、メラニンを溶解する独自の能力が実証されています。メラニンを溶解することにより、肌のくすみや皮膚の透明感がアップします。
唯一無二の有効成分
ララドクターには化粧品会社のロレアルが開発したLHA(リポヒドロキシ酸)が使われています。
また、特許取得のアルカリ成分および脂質成分を含む7種類の有効成分が相互に作用し、剥離を伴うことなく不要なタンパク質を徐々に溶解させ、ターンオーバーを整えます。さらに、炎症を抑制しつつ肌細胞の再生を促進し、コラーゲンの生成やバリア機能を強化させます。
この有効成分の組み合わせはララドクター独自のものであり、ピーリングをしながら肌育を叶える唯一無二の美肌治療です。
ララドクターの効果
ララドクターは最先端の有効成分と特許技術などを独自で組み合わせ、古い角質を剥がして
薄くするのではなく、肌にダメージを与えずに土台から育てて、ハリ・ツヤ・透明感が溢れる肌へ導く新しいピーリングです。
ニキビを改善・予防
ララドクターはニキビの原因となる毛穴の汚れや老廃物を溶かし出すので、ニキビを改善・予防します。脂性肌を改善し、根本的にニキビのできにくい肌へと導きます。
ターンオーバーを正常化
ララドクターの成分であるLHA(リポヒドロキシ酸)は不要な角質を溶かしながら肌の再生を促します。古くなった角質を取り除き、肌の生まれ変わりのサイクル(ターンオーバー)を整えます。
赤みや炎症を抑制
ララドクターには抗炎症の成分が配合されており、炎症を引き起こす物質の働きを抑えて、炎症を鎮めます。また炎症により発生する赤みも抑制します。
ほぼダウンタイムがないため日常生活に影響を与えずピーリングできます。
施術の流れ
施術概要
ララドクターについてよくある質問
施術は痛いですか?
施術中はごくまれにひりひりした痛みや赤みが生じることがあります。一時的な症状で当日中に落ち着きます。
ダウンタイムはありますか?
ほとんどありません。ごくまれに施術後にひりひり感、赤み、かゆみ、乾燥などが現れることがありますが一時的です。
何回くらい受ければいいですか?
1回の施術でも肌のハリや質感の向上を実感される方も多いです。
より高い効果を目指したい場合や、肌質改善したい場合は1~2週間に1回程度の間隔で、2~3回くらいがおすすめです。
施術⼀覧
ララドクター
1回
- 肌艶、くすみ、ニキビ ※パックはつきません
¥15,000(税込)
【同時施術】ララドクター
¥11,000(税込)